new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

国宝 鳥獣人物戯画 畳紙入り 煎茶80g

1,080円

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー3件

送料についてはこちら

今から約八百年の昔、京都栂ノ尾高山寺の明恵上人は栄西禅師が中国(宋)から持ち帰った茶の種子を分与され、栂ノ尾にその種子を播かれました。これを宇治の黄檗山萬福寺の門前に分け植えられたのが宇治茶の始まりといわれています。 弊園は宇治で十六代に渡り宇治茶生産し、全国製茶品評会では一等一席の農林水産大臣賞を幾度となく受賞しております。 また「日本最古之茶園」の碑が立つ高山寺境内の茶園を栽培管理しています。 その高山寺に伝わる国宝 鳥獣人物戯画絵巻の一部分を掲載した畳紙に、淹れやすく使いやすいお煎茶を入れました。お土産や贈答品に最適です。

セール中のアイテム